〒914-0058 福井県敦賀市三島町2丁目1番19号
Tel 0770-22-1310 Fax 0770-22-7387
ブログ
事業活動・事業計画
広報誌
ホーム
法人紹介
施設案内・アクセス
児童家庭支援センター白梅
社会福祉法人白梅学園は、児童福祉法に基づき様々な事情で家族と一緒に生活することのできない子の自立を支援する施設です。
Happy Birth Day
2020年06月28日
わかぎ(晴喜館)
6月のバースデーボーイの紹介
≫続きを読む
わかぎのコロナウイルス対処法
2020年03月23日
わかぎ(晴喜館)
世間を賑わすコロナウイルスにより、突然、降ってわいたような学校の休校。
わかぎホームは、午前中、3時間みっちりお勉強タイム。
そんな悪魔のようなスケジュールに、さぞかし不満炸裂かとおもいきや、
意外と素直に受け入れたわかぎっこたち。
どうやら、他のホームはそんなにみっちりお勉強していない事を、わかぎの職員はあとで知るのだけど、
なにげにその悪魔のようなスケジュールを続けることに。
時折、ほかのホームの子たちが遊んでいる声が窓の外から聞こえると、どのホームも同じスケジュールだと思い込んでいるわかぎっこたちは、
「あれ?誰か外で遊んでね?」
と、ぼそっとつぶやくのだけど、職員はただひたすら、
きかないふり
そんなこんなで、多少の罪悪感を抱えながら、3時間目は体育の授業という体で、
唯一外出が許可されている天理教さんに繰り出すこともしばしば。
それを、
わかぎっこたちの放牧。
と呼んでいる。
となると、このわかぎっこたちは、
なぜか、
そう、なぜか、
自転車にまたがる。
そう、
ただ自転車にまたがる。
≫続きを読む
楽しいおやつタイム☆
2020年01月28日
わかぎ(晴喜館)
みんなの宿題が終わったらお楽しみのおやつタイム(^^♪
自分のおやつのカゴから好きなおやつを選べるよ☆☆美味しそうに食べてるね(*^^*)
<< 前のページ
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
次のページ >>
最新の記事
2025.11.13
慰問品を頂きました。
2025.11.05
慰問品を頂きました。
2025.10.31
ハロウィン
2025.10.29
ハロウィン!
2025.10.23
慰問品を頂きました
カテゴリ
全体
食育生活コラム
蕾舎
すなお(蕾舎)
まこと(蕾舎)
晴喜館
めばえ(晴喜館)
ふたば(晴喜館)
あおば(晴喜館)
わかぎ(晴喜館)
たんぽぽ
日向
慰問品
児童家庭支援センター白梅
月別アーカイブ
2025-08
(1)
2025-07
(1)
2025-06
(1)
2025-05
(1)
2025-04
(1)
2025-03
(1)
2025-01
(1)
2024-12
(1)
2024-10
(1)
2024-09
(1)
2024-08
(1)
2024-07
(1)
2024-06
(1)
2024-05
(1)
2023-09
(1)
2023-05
(1)
2023-03
(1)
2023-02
(1)
2022-08
(1)
2022-07
(1)
2022-04
(1)
2022-01
(1)
2021-12
(2)
2021-09
(1)
2021-08
(1)
2021-07
(1)
2021-06
(1)
2021-05
(1)
2021-04
(1)
2021-03
(2)
2021-01
(1)
2020-12
(1)
2020-08
(1)
2020-07
(1)
2020-06
(1)
2020-03
(1)
2020-01
(1)
2019-12
(1)
ホーム
法人紹介
施設案内・アクセス
児童家庭支援センター白梅
ブログ
事業活動・事業計画
年間行事
事業内容
Copyright © 2015 Shiraume Gakuen All Rights Reserved.