昨日から夏休みに入り、早速白梅学園のみんなで行く海水浴の行事がありました。
待ち遠しくいつもより何時間も早く起きていたY君。
ホームのみんなで出発前に、安全に海水浴を楽しめるよう気を付ける点などの話を聞いて、いざ出発!!

菅浜海水浴場に着いて準備運動をした後、急いで海へ入る子やゆっくり準備をして入る子など様々でした。
ライフジャケットを着て入るやいなや深い飛び込み台まで泳ぎ、すぐに何度も飛び込んでいたS君、初めは浅瀬で泳ぎ、慣れてから飛び込み台へ行っていたY君、浮き輪を使って深い所へ泳いで行っていたT君、泳ぎが得意で浮き輪なしで深い所までどんどん行く高校生のM君、深い所は苦手なようで浅瀬で妹達と一緒に泳いでいた高校生のT君・・。
ホームの子達それぞれの楽しみ方で海水浴を満喫していました。
昼食は事前に各児好きなお弁当を選んでいて、そのお弁当をいただいた後、また海へ!
今日は海水浴日和

で、子ども達の肌も良い具合に焼け、楽しかった様子が見て取れる1日でした。
まだ始まったばかりの夏休み! まだいくつもある行事などでたくさんの思い出ができますように

宿題も頑張ってほしいな〜

T.H